カゴタボーリング
  • Home
  • 会社情報
  • 特許技術
  • お問合せ

独自の掘削機の開発で1日に20m~30m掘削可能

ビットとケーシングの同時降下で砂上がりを防止、井戸掃除が不要となり安定した集水が見込めます。
また、ハイパワー掘削機の使用により、掘削期間を大幅に短縮できます。
Picture

カゴタ式エアハンマー工法で期間とコストを大幅に削減

長年の井戸ボーリングの経験を集約した掘削ビットを独自に開発
ベントナイト不使用で井戸掃除の手間を省き、さらに集水率のアップを実現しました。
3500本以上の削孔実績を通じ、転石層、硬質岩盤層、砂礫層、粘土層においても従来工法に比べ、5倍以上の作業効率です。

Picture

新工法で難地層にも強く、狭い場所でも作業が可能

掘削機の小型化により、事前準備、搬送と設置、掘削までがスピーディー。あらゆる地形での掘削を可能にしました。

多目的工事に優れた実績



 土木工事


・基礎坑
 河川敷・河床などの玉石・敷石の混じる地層におけるオールケーシング現場打ち抗。

・地すべり抑止抗
 山間部の急斜面で、大型機械を搬入できない場所での地すべり抑止抗。

・連続柱列止水
 砂礫・転石層等の悪条件下での鋼管連続柱列抗・山留抗。



地下水工事

・水井戸・観測井工事
 仕上がり後の揚水量が圧倒的に多く、削孔効率も抜群。汚水処理不要で泥水による二次公害が発生しません。
 また、同時ケーシングのため、抗曲がり、抗壁崩壊の心配もありません。

・地下水調査

 拡縮型S型ビットと二重管ロッドの使用で削孔と同時に地層構成・滞水層からの揚水量・水質が瞬時に調査可能。二重管を回収すれば検層も可能となります。
​
地質調査

・地質サンプリング
 砂礫・転石層・鉱床地域での連続チップサンプリング可能。
 サンプリング効率は従来工法の5倍以上。
 また、サンプリングリカバリー率はほぼ100%に達し、混入物の心配もありません。
無料オンラインロゴメーカーDesignEvo で作成
Copyright (c) 2023 kagota.jp. All Rights Reserved.
  • Home
  • 会社情報
  • 特許技術
  • お問合せ